こんにちは♪
小学生3人の子育てに全力疾走中、スポーツママのこうめです🏃♂️💨
うちの子どもたち、週6で部活&習い事。
パパも現役アスリートなのでとにかく毎日ユニフォームが泥まみれ&学校の上靴や外靴の洗濯、、
正直、「今日も洗濯機に砂が溜まってるぅぅう😭」って叫びたくなる日もあるんです(笑)
そんな私が、たどり着いた…
本当に助かった!神アイテムTOP5を今日はドドンとご紹介します✨
これさえあれば、あの「手洗い地獄」とサヨナラできるかも…!
🥇第1位:バケツ型洗濯機「ウォッシュボーイ」🪣✨
これ、ほんっっっとに神!!!
初めて使ったとき、思わず「うそでしょ!?!?」って声出ました(笑)
泥んこ靴下やドロドロのユニフォームを入れて、
スイッチオンするだけで、グルグル回って汚れを落としてくれる優れモノ👏✨
しかも、サイズはバケツくらいだから、洗面所にポンと置けるし、
普通の洗濯機が汚れない=後始末もラク!!
手洗いしてた時間、返してほしいくらいの衝撃でした😂
🥈第2位:洗濯槽用ネットバッグ🧺
正直コレ、もっと早く買えばよかったアイテム。
汚れた服をそのまま洗濯機に入れると…砂が…詰まる…💀
でもこのネットに入れれば、
砂が落ちてもネットの中にキープしてくれるから、洗濯機の中ピカピカ✨
持ち帰り用バッグとしても使えて、ママ友にも「それどこで買ったの!?」って聞かれる率No.1(笑)
🥉第3位:泥汚れ用「アタックプロEX石けん」🫧
ユニフォームのひざ、靴下の裏側、
普通の洗剤じゃ落ちないあの泥汚れ…!
この石けんを塗り塗り → 数分置いて → 洗濯機ポイッ!
たったそれだけで真っ白になります✨
我が家では「ドロ担当」として常に洗面所にスタンバイ中(笑)
第4位:洗濯マグちゃん🌿
梅雨の時期、悩まされる「部屋干し臭」…
汗くさいTシャツ、ほんっと憂うつでした😢
でもマグちゃんをポンッと入れて一緒に洗うだけで、
**イヤ〜なニオイがほぼ無臭に!**抗菌効果もすごくて感動✨
洗剤の量も減らせるから、お肌にもやさしくて一石二鳥です💚
第5位:ウタマロ石けん🧼
もはや我が家の伝統的洗濯アイテム(笑)
ドロ・汗・食べこぼし・血…全部これで対応できます!
泥汚れはまずウタマロで下洗い → 洗濯機へ
っていうルーティーンが完成すると、
本当にストレス減ります💮
しかも100円ちょっとでこの働きっぷり、コスパ神すぎ!!
おわりに🌷
毎日の家事って、「ちょっとしたこと」でめちゃくちゃラクになりますよね。
特に洗濯は、工夫とアイテム選びで人生変わるレベル✨
私はこの5つで、週6泥汚れ生活をかな〜り乗り切れてます✌️
同じようにがんばるスポーツママさんの参考になったら嬉しいです💕
コメント